自動釣銭機『Pay Cube』の
お役立ち情報

自動釣銭機紹介コラム

自動釣銭機とPOSレジを連携させるメリットとは?

 

    【このコラムでわかること】

  • 自動釣銭機とPOSシステム
  • 自動釣銭機とPOSレジを連携させるメリット
  • 自動釣銭機つきのレジ5選

 

小売店や飲食店などの店舗では、会計時の釣銭の渡し間違いは避けたいですよね。
そんなときは、POSレジと自動釣銭機を連携させることがおすすめです。

 

そこで本記事では、自動釣銭機をPOSレジに連携させるメリットを徹底解説します。
会計時のミスを防ぐために自動釣銭機の導入をご検討の方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

自動釣銭機とPOSシステムの特徴

 

自動釣銭機とは、現金で会計を行う際に、現金を投入すると自動で釣銭の金額を計算して、正確な釣銭を排出してくれる機械のことです。
一方で、POSシステムとは、商品の販売情報や売上情報などのデータを一括で管理できるシステムのことで、小売業には欠かせないものです。

これらをふまえると、自動釣銭機とPOSシステムは別物であるということがわかるでしょう。

 

自動釣銭機を活用したレジの種類

自動釣銭機の種類 読み取り作業 会計作業
POSレジ+自動釣銭機 店員 店員
セミセルフレジ 店員 お客様
フルセルフレジ お客様 お客様
自動券売機 お客様 お客様

 

自動釣銭機を商品情報や顧客情報のデータ管理が可能なPOSシステムと連携させることで、業務効率化が図れるため、さまざまな業種・業界で導入されています。

 

下記の記事で、POSシステムについて解説しています。あわせて参考にしてください。
▶参考記事:POSシステムとは?導入するメリットやデメリットとともに紹介

 

自動釣銭機とPOSレジを連携させるメリット

おっけーをする女性

自動釣銭機とPOSレジを連携させることには、5つのメリットがあります。
それぞれの詳細を確認していきましょう。

メリット①レジのミスがなくなる

 

自動釣銭機は、お金の計算を自動で行ってくれるため、レジの作業における単純なミスがなくなります。

 

POSシステムによりバーコードを読み取ると、商品情報を自動で読み込んでくれるため「商品の金額が間違っていた」というミスが防げます。
さらに、釣銭の渡し間違いや数え間違いなどを防げる自動釣銭機を活用することで、人為的なミスを最小限にすることが可能です。

お金に関するクレームもなくなるため、スタッフの心理的な負担を軽減することにもつながります。

 

メリット②レジ締めの労力が減る

 

POSレジと自動釣銭機を連携させれば、レジ締めの労力も減らせます。

 

自動釣銭機は、お金を正確に計算して会計を行えるため、レジ締めにおいてもミスがほとんど発生しません。
これまで、レジ締めの際にお金の収支が合わない場合は、原因の確認だけでなく対処方法も
考えなければなりませんでしたが、自動釣銭機を導入することでこの問題も解決することができます。

 

自動釣銭機を活用して、レジ締めの時間が短縮できれば、お店全体の労働時間の短縮にもつながるでしょう。

 

メリット③セキュリティ力が上がる

 

自動釣銭機を導入すると、店舗内にあるお金の保管も心配せずに過ごせます。

 

自動釣銭機の中にある現金は、大きな金庫の中にある状態と変わりません。
簡単に現金を取り出せないため、スタッフによる不正を防いで、身近な犯罪の防止にもつながります

 

そのため、店舗経営者の方は、金銭の操作ログや授受履歴の機能だけではなく、鍵管理されている自動釣銭機を選ぶと安心です。

 

メリット④衛生面の強化による感染症を予防できる

 

フルセルフやセミセルフレジで自動釣銭機を導入している環境では、スタッフが直接現金に触れることがないため、2019年より世界的に流行している新型コロナウイルスなどの感染症を予防できます。

 

自動釣銭機の導入を行っていないPOSレジの場合は、現金のやり取りを行う際に、お客様との距離が近くなることは避けられませんでした。
特に現金は、不特定多数の方が触れるものであるため、衛生面ではあまりよくありません。

 

自動釣銭機の導入によって、スタッフが直接現金に触れることがなくなるため、スタッフに対する衛生保護にも効果的です。

 

メリット⑤レジ待ちを解消できる

 

自動釣銭機は、入出金を自動で行えるため、釣銭も自動で排出してくれます。
そのため、お客様1人あたりの会計にかかる時間も短くなり、レジ待ちの行列を軽減することができます。
これは、自動釣銭機を導入しているPOSレジであれば、すべてに当てはまるメリットです。

 

お客様からいただいた現金をスタッフがレジに入力、釣銭金額を確認して返金するという通常のレジ業務に比べると、自動釣銭機を導入して自動化することで、作業も簡略化でき圧倒的な処理スピードの向上につながります。
自動釣銭機を活用してレジの待ち時間を減らせることで、顧客満足度の向上にもつながります。

 

自動釣銭機つきのレジ5選

ポイント!女性

ここでは、5種類の自動釣銭機運用をご紹介します。

 

POSレジ+自動釣銭機

 

POSレジ+自動釣銭機は、商品のバーコード読み取りから会計操作まで、すべてスタッフが行うものです。

 

お客様の決済方法を聞いて、スタッフがパネルで操作を行うことで会計処理が行えます。
また、現金のやり取りも、一般的なレジと同様にスタッフを介して行うため、「通常レジ」と同様の運用となります。

 

スタッフ誘導タイプのセミセルフレジ

 

スタッフ誘導タイプのセミセルフレジは、バーコードの読み取り作業は店員が行い、会計作業は店員が誘導した自動釣銭機で、お客様が行うタイプのレジです。

 

スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどでよく見られるもので、支払金額はディスプレイに表示されます。
ディスプレイに表示された金額をもとに、お客様が決済方法を選択して支払いまで進めるという流れで会計を進めます。

 

バーコードを利用したセミセルフレジ

 

店側で発行したQRコード、及びバーコードをお客様自身でリーダーにかざし支払いを行うタイプのセミセルフレジです。

 

前述の「スタッフ誘導タイプのセミセルフレジ」は、連携されたPOSレジから決済装置に対して会計情報が転送されるため、お客様はそのまま支払いを行うことができます。

一方で、テーブルオーダー等では、テーブル別に注文内容に応じた伝票がそれぞれ発行されます。

 

発行された伝票にはQRコード、及びバーコードが印字されており、お客様自身がそのQRコード、及びバーコードをリーダーにかざし会計処理を行うものです。

飲食店などでは、このタイプのセルフレジが利用されています。

 

お客様のタイミングで会計作業を行うことができ、店員が気にする必要がないため、他の業務に専念することができ、効率的な店舗運営が可能となります。

 

下記の記事で、セミセルフレジの特徴や導入するメリットを解説しています。あわせて参考にしてください。
▶参考記事:セミセルフレジとは?導入して起こるトラブルとともに紹介

 

フルセルフレジ

 

フルセルフレジは、購入する商品をお客様自身がバーコードを読み取り、会計作業まで行うタイプのレジです。

 

レジの種類によっては、現金だけではなくクレジットカードやキャッシュレス決済などを選べるものもあります。
また、フルセルフレジは、少なくとも1名以上のスタッフが常駐しているため、なにかトラブルが起こった際には、すぐに店員が対応するので初めての方でも安心です。

 

RFIDタグ利用のフルセルフレジ

 

RFIDタグ利用のフルセルフレジは、大手アパレルブランド「GU」「UNIQLO」などでも導入されているレジです。

 

RFIDタグとは、データを格納するICチップと小型のアンテナで構成されたもので、無線通信によって読書きする自動認識技術で活用されています。
通常のレジとは異なり、商品を一つひとつスキャンする必要がなく、レジ台に置くだけで自動的に商品の金額を計算してくれるため、支払いまでスムーズに進められます。

 

下記の記事で、自動釣銭機の価格の相場は?初期費用を抑える方法も紹介について解説しています。あわせて参考にしてください。

 

自動釣銭機とPOSレジを連携させると業務効率化が図れる

スーパーレジ様子

いかがでしたでしょうか?

自動釣銭機とPOSレジを連携すると、人為的なミスが減ることやセキュリティ対策ができることなどがメリットとして挙げられます。
レジ締めにかかる時間も短くできるので、総合的にみても業務効率化が図れます。

 

会計業務向上のための自動釣銭機なら「Pay Cube」をご検討ください。
さまざまな業種で豊富な実績があるため、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。

 

PayCubeが気になった方へ

製品に関するお問合せはコチラ